• ブルゴーニュ・ワイン(Bourgogne Wine)
  • シャンパーニュ (Champagne)
  • ボルドー・ワイン(Bordeaux Wine)
  • アルザス・ワイン(Alsace Wine)
  • ポート・ワイン(Port Wine)
  • マデイラ・ワイン(Madeira Wine)
  • イタリア・ワイン(Italy Wine)
  • バックヴィンテージ特集
  • 白ワインセール
  • 新着ワイン
  • シャンパーニュセール
  • おすすめワイン
  •  
  • ピノ・ノワール特集
  •  
  •  AC ブルゴーニュ・セール
  •  
  • 1,000円台以下のワイン
  • ブルゴーニュ・グラン・クリュ
  •  
  • 売れ筋ランキング
  •  
  • よりどり 3 本、4,950 円
  •  
  • 夏のワインセール (Summer Wine Sale)
  • ブルゴーニュ・プルミエ・クリュ
  •  
  • マルセル・ダイス
  •  
  • ルー・デュモン
  •  
  • ルフレーヴ (Leflaive)
  • サン・マルツァーノ
  •  
  • ジャケ買いワイン特集
  •  
  • 自然派ワイン
  •  
  • 甘口ワイン (Sweet Wine)
 

カステロ・デ・メディナ ベルデホ 2022年 【スペイン白】

定価: ¥2,530(税込)
価格: ¥2,024 (本体 ¥1,840) 20%OFF
[ポイント還元 20ポイント~]
数量:
在庫: 2本

返品についての詳細はこちら

カステロ・デ・メディナ ベルデホ 2022年 について


カステロ・デ・メディナはスペインのルエダで、伝統的なワイン造りの手法と最新の設備と技術を融合させ、モダンなスタイルのワインを生み出しているワイナリーです。

カステロ・デ・メディナでは、100%自家畑にこだわっています。すべて自家畑だからこそ、収穫量を約40%減らし、品質を上げることができます。
「ワイン・アドヴォケイト」や「ペニンガイド」で、そのコストパフォーマンスの良さを高く評価されており、様々なコンクールで賞を受賞しています。

カステロ・デ・メディナのベルデホは、
WAWWJ(国際ワイン&スピリッツ ライター&ジャーナリスト協会)で「世界のベスト・ベルデホ」に過去3回も選ばれ、
2022年ヴィンテージは「ペニンガイド 2024」90点 獲得

しています。
ハーブ、アニス、リンゴの香り。口に含むと力強く、フレッシュさ広がり、非常にバランスが取れています。味わいに持続性があり、素晴らしいボディと長い余韻が特徴です。
カステロ・デ・メディナのスタンダードワインにして、一番売れているベストセラーです。

カステロ・デ・メディナの畑は標高750~800mの高台に広がっており、平均樹齢は20~25年。このエリアは、大陸性気候の影響を受け、長く寒い冬がある一方、春は短く、夏は暑く乾燥しています。 また、畑の近くにワイナリーがあるため、収穫後20分以内にぶどうを運ぶことができ、低温を保つことできれいなアロマを引き出し、そのまま澱と共に低温で6ヶ月寝かせて豊かな味わいのワインとなります。

〈  ワイナリーおすすめのマリアージュ  〉
食前酒として、また、マス、サーモン、マグロなどの魚、シーフード、鶏肉と合わせるのに理想的なワインです。

ロームと粘土、砂質土壌。平均樹齢25年。ステンレスタンクで発酵、2ヶ月瓶熟成。

タイプ 白ワイン 辛口
生産地 スペイン ルエダ
品種  ベルデホ 100%
容量  750ml
格付  ルエダ D.O.


カステロ・デ・メディナ (Castelo de Medina)

カステロ・デ・メディナ (Castelo de Medina) スペイン、ルエダ
カステロ・デ・メディナは、寒暖差の大きなルエダ地方の高地にて、綺麗な芳香を特徴とする高品質なワインを生産。
カステロ・デ・メディナ (Castelo de Medina) は、スペイン、ルエダ (Rueda) 地方にて、1996 年に設立されたワイナリーです。
カステロ・デ・メディナを設立したエンリケ・ベセリール・ブスタマンテ (Enrique Becerra Bustamante) 氏は、数人のパートナーと一緒に、1994 年に、ルエダ地方にてぶどう畑を購入して、1996 年には、醸造所と熟成庫が完成し、ワイン生産を開始しました。
カステロ・デ・メディナは、ルエダの伝統的なワイン造りの手法と最新の設備と技術を融合させ、モダンなスタイルのワインを生み出し、生産されるワインは、綺麗な芳香を特徴とする値頃感ある品質の高いワインとして、世界各国の市場で高く評価されています。
エンリケ・ベセリール・ブスタマンテ氏の一族は、200 年前からカスティーリャ・イ・レオン (Castilla y Leon) に住み、自らのぶどう畑を所有していましたが、自家消費用にワインを造るだけで、ぶどうは、他に販売していました。
エンリケ・ベセリール・ブスタマンテ氏は、ルエダ地方の可能性を信じており、自らもワインを造って本格的に販売したいと考えるようになり、1990 年からぶどう畑の取得とワイナリーの建設に向けた準備を開始し、1996 年に自らの想いを実現させました。
カステロ・デ・メディナ (Castelo de Medina) スペイン、ルエダ
カステロ・デ・メディナは、「羅針盤のように、常に高い品質を目指す」というワイン造りの指針を掲げ、ルエダの伝統的なワイン造りの手法と最新の設備と技術を融合させ、モダンなスタイルのワインを生み出しています。
カステロ・デ・メディナは、「高い品質」「安定した価格」ルエダのワインとしてではなく、「カステロ・デ・メディナのワインとして評価されること」を目指しています。
カステロ・デ・メディナの名称は、ワイナリーがあるメディナ・デル・カンポ (Medina del Campo) 地区の歴史的なシンボルである、15 世紀に建築された有名なラ・モタ (La Mota) 城に敬意を表して付けました。
カステロ・デ・メディアのぶどう畑は、標高 750 ~ 800 m の高地にあり、昼夜、夏冬の寒暖差が非常に大きな高台に広がっています。
メディア・デル・カンポは、ヨーロッパ大陸の内陸性気候の影響を受ける地域であり、長く寒い冬、短い春、暑く乾燥した夏が特徴です。
ぶどう樹の平均樹齢は20~25年と良質なワインを生み出す適齢期にあり、ぶどう畑の土壌は、砂と砂利を含む粘土質で、マンガンやカルシウムが豊富で水はけがよく、他の作物は育たないほど痩せています。
厳しい自然環境と痩せた土地にて、ぶどう樹は、地中深くに根を張って、地中のミネラルを含む養分を吸い上げることから、大きな寒暖差に由来する綺麗な芳香に、複雑で深い味わいが備わった上質なワインが生み出されます。
カステロ・デ・メディナ (Castelo de Medina) スペイン、ルエダ
カステロ・デ・メディナは、「100 % 自家畑だから収量制限など品質向上が図れる」と考え、100 % 自家畑にこだわっています。
ルエダには 40 以上の生産者がいますが、100 % 自家畑の生産者はそのうち 20 ~ 30 % です。
すべて自家畑なため、ぶどう果実の凝縮度を高めるため、収穫量を約 40 % 減らすことで、品質を高め、また、ぶどう畑のすぐ近くにワイナリーがあるため、収穫後20分以内にぶどうを運ぶことが出来るようになっています。
発酵において、低温を保つことが、きれいなアロマを引き出すポイントであると考え、収穫したぶどうは、除梗後、パイプを通して 6 度に冷やし、その後、圧搾機にかけています。
澱が沈殿するまで 48 時間整地した後、良い香りを得るため、14 ~ 16 度の出来る限り低い温度で、3 週間かけて発酵させ、そのまま澱と共に、低い温度で 6 ヶ月寝かせます。
カステロ・デ・メディナは、フレッシュなタイプのワインには、高い品質を目指すという意味を込め羅針盤のエチケット、樽熟タイプは熟成の時間を意識した時計をデザインしたエチケットを付しています。
生産されるワインの評価は高く、「ワイン アドヴォケイト」や「ペニンガイド」で、そのコストパフォーマンスの良さを高く評価されており、様々な国際コンクールでの受賞歴があります。
カステロ・デ・メディナ (Castelo de Medina) スペイン、ルエダ

カステロ・デ・メディナ検索

Pick Up

  • シャンパーニュ(Champagne)のワイン
  • シャブリジェンヌ(Chablisienne)のワイン
  • ルフレーヴ(Leflaive)のワイン
  • ルー・デュモン(Lou Dumont)のワイン

Buyer’s Select

  • ジトン・ペール・エ・フィス(Gitton Pere et Fils)のワイン
  • カーヴェス・メッシアス(Caves Messias)のポートワイン

楽天ペイ
楽天ペイでお支払いただけます。
楽天スーパーポイントを獲得・ご利用いただけます。
ペイペイ (PayPay)
ペイペイ (PayPay) でお支払いただけます。
あとペイディ (Paidy)
あと払いペイディ (Paidy) でお支払いただけます。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

※定休日は商品発送、お問い合わせ対応の休業日とさせていただきます
※お届け日は土日祝日もご指定いただけます
※商品のご注文は24時間ホームページより承っております

ポルトガルワイン・フランスワインなど各国ワイン通販 店長のワインブログ
QR

ページトップへ