• 冬のワインセール
  • よりどり4本、4500円
  • 2本よりどり15%、3本よりどり20% OFF
  • よりどり3本、4,950円
  • ブルゴーニュ・ワイン(Bourgogne Wine)
  • シャンパーニュ (Champagne)
  • ボルドー・ワイン(Bordeaux Wine)
  • アルザス・ワイン(Alsace Wine)
  • ポート・ワイン(Port Wine)
  • マデイラ・ワイン(Madeira Wine)
  • イタリア・ワイン(Italy Wine)
  • バックヴィンテージ特集
  • よりどり2本15%、3本20% OFF
  • 新着ワイン
  • シャンパーニュセール
  • おすすめワイン
  •  
  • ピノ・ノワール特集
  •  
  •  AC ブルゴーニュ・セール
  •  
  • 1,000円台以下のワイン
  • ブルゴーニュ・グラン・クリュ
  •  
  • 売れ筋ランキング
  •  
  • よりどり 3 本、4,950 円
  •  
  • 冬のワインセール (Winter Wine Sale)
  • ブルゴーニュ・プルミエ・クリュ
  •  
  • マルセル・ダイス
  •  
  • ルー・デュモン
  •  
  • ルフレーヴ (Leflaive)
  • サン・マルツァーノ
  •  
  • ジャケ買いワイン特集
  •  
  • よりどり4本4,500円
  •  
  • 自然派ワイン
 

キンタ・ドス・ロケス トウリガ・ナショナル 2020年 【ポルトガル赤】

価格: ¥4,950 (本体 ¥4,500)
[ポイント還元 49ポイント〜]
数量:
在庫: 1本

返品についての詳細はこちら

キンタ・ドス・ロケス トウリガ・ナショナル 2020年 について


キンタ・ドス・ロケスは、ポルトガルの銘醸地ダン地方の最高峰の生産者であり、ダン地方で初めて単一品種をフレンチオーク樽で熟成させた歴史的なワインを造ったパイオニアです。

ポルトガルを代表する高級品種トウリガ・ナショナル。収量が少ないトウリガ・ナショナルを全畑の40%まで植え替え、トウリガ・ナショナル100%のワインをリリースしました。
そのトウリガ・ナショナル 1996年がワイン&スピリッツ誌「ポルトガル・ヴァラエタルワイン特集」で全出品アイテムの中の最高点(94ポイント)を獲得!
その後、トウリガ・ナショナル 2005年がインターナショナル・ワイン・チャレンジ 2007の「ポルトガル赤ワインカテゴリー」でトロフィーを受賞!
その他、世界の著名なワインコンクールでも数多くの栄誉ある受賞を誇ります。

〈  トウリガ・ナショナル  〉
トウリガ・ナショナルはポルトガルの最高級の黒ぶどう品種であり、ポートワインにも用いられる長期熟成型で、スティルワインしても素晴らしい味わいを持ち、濃密な果実味、タンニンを蓄えた、香り豊かなワインに仕上がります。
トゥリガ・ナシオナルは厚い果皮には色とタンニンが豊富で、優れた構造と熟成能力をもたらします。濃厚な風味と同時にスミレの花と果実の香り(熟したカラント、ラズベリー)があり、ハーブとリコリスの複雑な香りも感じられます。


キンタ・ドス・ロケスの名を世界に知らしめた高級品種トウリガ・ナショナルを100%使用して造られた赤ワイン。
カシス、ダークチェリーの濃厚なフルーツや、スパイスやオーク樽熟成によるバニラが重なった華やかな香り。しっかりとした構造があり、素晴らしい熟成の可能性を予感させます。

スミレの花、赤い果実、オーク樽熟成がもたらすチョコレートの華やかな香りがグラスを満たします。充実したタンニン、非常に豊かで果実の凝縮感があり、トウリガ・ナショナルの個性がしっかりと感じられる、素晴らしいワイン。
エキスを感じる濃密な果実味、旨味を蓄えたタンニン、ダン地方の重厚な味わいながら、苦みは上品で寄り添うようで、余韻はエアリーで繊細さも感じさせます。
長期熟成に耐えるワインで、10年後にはより複雑で豊かな味わいに。キンタ・ドス・ロケスでは20年の熟成も可能と自信を持っています。

トウリガ・ナショナル100%。ステンレスタンクで発酵。225Lのフレンチオークで18ヶ月間樽熟成。

タイプ 赤ワイン フルボディ
生産地 ポルトガル ダン
品種  トウリガ・ナショナル 100%
容量  750ml
格付  D.O.P. ダン


キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques)

キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques)
キンタ・ドス・ロケスは、ダン地方のリーダー的存在、「エンクルザード」「トウリガ・ナショナル」単一品種のワインなど、数々の優れたワインを生み出すポルトガルにおけるトップ・ワイナリーのひとり。
キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques) は、ポルトガル・ワインの心臓部ともいうべき銘醸地、ダン地方の生産者の中でも、最高峰の生産者と位置付けられるリーダー的なワイナリーです。
また、ポルトガルにおけるトップ・ワイナリーの一つといわれ、ポルトガル屈指の生産者と評価されています。
キンタ・ドス・ロケスは、100 年以上前から続く家族経営の生産者であり、伝統を重んじつつも近代的な醸造技術を取り入れ、ダン地方の伝統品種の魅力を十分に引き出し、極めて洗練されたワインを生産しています。
キンタ・ドス・ロケスは、長い伝統と近代的な醸造技術を融合しながら、他に先駆けて次々に新しいことに挑戦し、長年、ダン地方のワイン造りを牽引し続けています。
とりわけ、ダン地方の伝統品種が持つ潜在性に早くから着目し、赤ワインは、「トウリガ・ナショナル」種、白ワインは、「エンクルザード」種による単一品種のヴァラエタル・ワイン造りに初めて取り組んだことで知られています。
とりわけ、キンタ・ドス・ロケスが、1998 年に初めてリリースした「エンクルザード」のみによる白ワインは、その洗練された味わいによって世界各地で大きな反響を呼び、キンタ・ドス・ロケスの評価を大きく高めました。
例えば、英国を代表するワイン評論家のジャンシス・ロビンソン氏は、この10年間で最も心に残ったポルトガル・ワイン 10 選として、キンタ・ドス・ロケスの「エンクルザード」 2007 年を挙げています。
また、「トウリガ・ナショナル」のみによる赤ワインも大きな反響を呼び、リリース当時は、低収穫量を理由に、あまり多く栽培されていなかった「トウリガ・ナショナル」が、ポルトガルを代表するぶどう品種になるきっかけになったワインとして有名です。
現在、キンタ・ドス・ロケスは、赤白ワイン、スパークリング・ワイン、単一品種のワイン、複数品種のブレンド・ワインまで、何れも高品質なワインを生産し、ポルトガル・ワイン界に於いて、確実に一層の進化を遂げています。
キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques)
キンタ・ドス・ロケスは、ポルトガルの銘醸地・ダン地方における家族経営の生産者として、100年以上の長い年月をかけて確立してきた伝統的なワイン造りを基礎としながら、近代的な設備や栽培・醸造技術を積極的に導入し、生産するワインの品質を大きく向上させています。
キンタ・ドス・ロケスは、他に先駆けて、次々に新しいことに挑戦していった結果、ダン地方における最高峰の造り手と評価されるようになり、現在、ダン地方のワイン造りを牽引するリーダー的な存在となっています。
キンタ・ドス・ロケスは、1980 年代初めまで、生産協同組合に全量のワインを卸していましたが、自らの栽培したぶどうを用いて造ったワインを自らのブランドで瓶詰めして販売する自家栽培醸造家になって、自らが納得できる高品質なワインを造ることを決意、真っ先に、最新技術を導入した醸造所を造り、優れたワインを一貫して生産できる体制を整えました。
キンタ・ドス・ロケスは、自家栽培醸造家として、これまでの伝統的なワイン造りを継承しつつ、ぶどう畑のぶどう樹を、ダン地方の土壌や気候に適した高級ぶどう品種への植え替えを進めていきます。
例えば、赤ワインは、トゥリガ・ナシオナル、アルフロシェイロ、ティント・カオ、ティンタ・ロリス、白ワインは、エンクルザード、マルヴァジア・フィナ、ビカル、セルシアル、ベルデーリョを主力品種にしました。
醸造・熟成においては、フレンチオークの使用した熟成を実施するなど、ワイン造りにおける革新を進め、ダン地方のワインを再定義して新たなスタイルを生み出すことへの挑戦を続けてきました。
キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques)
新しい取り組みの中でも、とりわけ、キンタ・ドス・ロケスは、ダン地方で初めて「エンクルザード」種 100% の白ワイン造りに取り組んだワイナリーとして知られています。
キンタ・ドス・ロケスは、1998 年に、フレンチオーク (225L) で発酵させた革新的な「エンクルザード」 100% の洗練された白ワインをリリースし、世界各地で大きな反響を呼びました。
キンタ・ドス・ロケスの成功に触発され、ダン地方における他の生産者も次々とエンクルザード 100% のワインを造るに至り、今では、ダン地方の白ワインといえば、「エンクルザード」種が代表品種になっています。
赤ワインにおいても、ダン地方の伝統品種である「トウリガ・ナショナル」種のみのワイン造りに挑戦、世界中で評判となり、極めて高い評価を得ました。
今や、ポルトガルを代表する伝統品種と位置付けられる「トウリガ・ナショナル」種ですが、当時、多くの生産者が収穫量を優先する中、「トウリガ・ナショナル」種は、収穫量が少なく、決して、ポルトガルの主力品種とは言えない状況でした。
しかしながら、キンタ・ドス・ロケスは、「トウリガ・ナショナル」種の潜在性に着目し、ダン地方においいて、収穫量は少なくなっても、傑出した高品質なワインの生産しようと、「トウリガ・ナショナル」種を、自社所有畑の 40% まで植え替えました。
そして、そのうえで、「トウリガ・ナショナル」種のみによる赤ワインを生産、市場へと送り出します。
トウリガ・ナショナルのみで造られた、キンタ・ドス・ロケスの「トウリガ・ナショナル」は瞬く間に評判となり、ワイン&スピリッツ誌 1999 年 6 月号の 「ポルトガル・ヴァラエタルワイン特集」で全出品アイテムの中の最高点 (94ポイント) を獲得、市場で極めて高い評価を獲得して、大きな反響を呼びます。
このキンタ・ドス・ロケスの挑戦と成功をきっかけに、ポルトガルの生産者たちは、次々と「トウリガ・ナショナル」種を主力品種と位置づけ、「トウリガ・ナショナル」種の単一品種ワインを生産するようになりました。
キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques)
キンタ・ドス・ロケスは、「エンクルザード」や「トウリガ・ナショナル」など、数々の受賞歴を誇り、「伝統と革新の見事なバランス」をテーマに、さらなる躍進を目指しています。
> 実際、キンタ・ドス・ロケスの「トウリガ・ナショナル 2005 年」は、インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2007 のポルトガル赤ワインカテゴリーでトロフィーを受賞、名実ともにポルトガルのトップ・ワイナリーとしての地位を不動のものにしました。
また、「ガラフェイラ」、「キンタ・ド・コーレイヨ」についても国際コンクールでの受賞歴があります。
数々の国際コンクールでの受賞により、ワイナリーの知名度と評価はポルトガル国内にとどまらず、世界的に知られるところとなっています。
これら多数の受賞歴が証明するように、「伝統と革新の見事なバランス」をテーマに造りだされる、キンタ・ドス・ロケスのワインは、さらなる躍進を続けています。
近年、キンタ・ドス・ロケスは、ダン地方における最高評価を不動にする一方で、環境への配慮を重視したワイナリーへの道を邁進しています。
畑全体を無農薬・有機栽培に転換する方針を示し、最初にキンタ・ダス・マイアスの畑を無農薬・有機栽培に転換、ビオロジック農法によるワインとして出荷を開始しています。
輸送時の CO2 削減のため、ワイン・ボトルの軽量化、省電力のためワイナリーの壁や屋根の断熱効果を高める構造を採用するなど、次々と地球環境に優しいワイナリー造りを推進し、ワイン造りの持続的な発展に向けた取り組みを具体化しています。
キンタ・ドス・ロケス (Quinta dos Roques)

キンタ・ドス・ロケス検索

Pick Up

  • シャンパーニュ(Champagne)のワイン
  • シャブリジェンヌ(Chablisienne)のワイン
  • ルフレーヴ(Leflaive)のワイン
  • ルー・デュモン(Lou Dumont)のワイン

Buyer’s Select

  • ジトン・ペール・エ・フィス(Gitton Pere et Fils)のワイン
  • カーヴェス・メッシアス(Caves Messias)のポートワイン

楽天ペイ
楽天ペイでお支払いただけます。
楽天スーパーポイントを獲得・ご利用いただけます。
ペイペイ (PayPay)
ペイペイ (PayPay) でお支払いただけます。
あとペイディ (Paidy)
あと払いペイディ (Paidy) でお支払いただけます。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

※定休日は商品発送、お問い合わせ対応の休業日とさせていただきます
※お届け日は土日祝日もご指定いただけます
※商品のご注文は24時間ホームページより承っております

ポルトガルワイン・フランスワインなど各国ワイン通販 店長のワインブログ
QR

ページトップへ