• 冬のワインセール
  • よりどり4本、4500円
  • 2本よりどり15%、3本よりどり20% OFF
  • よりどり3本、4,950円
  • ブルゴーニュ・ワイン(Bourgogne Wine)
  • シャンパーニュ (Champagne)
  • ボルドー・ワイン(Bordeaux Wine)
  • アルザス・ワイン(Alsace Wine)
  • ポート・ワイン(Port Wine)
  • マデイラ・ワイン(Madeira Wine)
  • イタリア・ワイン(Italy Wine)
  • バックヴィンテージ特集
  • よりどり2本15%、3本20% OFF
  • 新着ワイン
  • シャンパーニュセール
  • おすすめワイン
  •  
  • ピノ・ノワール特集
  •  
  •  AC ブルゴーニュ・セール
  •  
  • 1,000円台以下のワイン
  • ブルゴーニュ・グラン・クリュ
  •  
  • 売れ筋ランキング
  •  
  • よりどり 3 本、4,950 円
  •  
  • 冬のワインセール (Winter Wine Sale)
  • ブルゴーニュ・プルミエ・クリュ
  •  
  • マルセル・ダイス
  •  
  • ルー・デュモン
  •  
  • ルフレーヴ (Leflaive)
  • サン・マルツァーノ
  •  
  • ジャケ買いワイン特集
  •  
  • よりどり4本4,500円
  •  
  • 自然派ワイン
 

カミュ・ペール・エ・フィス シャルム・シャンベルタン Grand Cru 2017年(特級畑)【フランス赤】

価格: ¥27,390 (本体 ¥24,900)
[ポイント還元 273ポイント〜]
数量:
在庫: 1本

返品についての詳細はこちら

カミュ・ペール・エ・フィス シャルム・シャンベルタン Grand Cru 2017年(特級畑) について


当主ユベール・カミュは、ヴィニュロンとしての在り方についても、その素晴らしいワインについても、多くの良心的な新世代達から深く尊敬されている「クラシック・ブルゴーニュの本流」です。蔵出しバックヴィンテージを紹介いたします。

時に「現代風でない」と評価されるカミュのワインは、軽んじられていた時代もありました。「ワイナート」第43号のシャンベルタン特集で、カミュが大々的に取り上げられ、ワインの仕事に携わる多くの人、またブルゴーニュの新世代の生産者達が大変喜んだそうです。それは、このドメーヌのワインが愛されていることを何よりもあらわしています。
このドメーヌは、シャンベルタンをはじめジュヴレ・シャンベルタンという土地の魂をワインに宿すことを続けている。凝縮した力強いものではなく、滋味深く、上品で、エネルギーに満ちたワインです。


「シャルム・シャンベルタン」は、若いうちは深い色合いのワイン、特有の粘性と肉厚なまろやかさ、濃密で強いタンニンが特徴です。
そして熟成につれて、スミレ、甘草、ヴァニラ、コーヒー豆といったアロマを感じさせるようになり、しなやかで緻密な味わいは優雅で、すべての余韻が非常に長く続く、気品に満ちたワイン。

タイプ 赤ワイン ミディアムボディ
生産地 フランス ブルゴーニュ
    コート・ド・ニュイ
    ジュヴレ・シャンベルタン
品種  ピノ・ノワール
容量  750ml
格付  A.O.C. シャルム・シャンベルタン
    Grand Cru

カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere & Fils)

カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere & Fils)
1732 年に記録が残るジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ、ジュヴレ・シャンベルタンのグラン・クリュ (Grand Cru, 特級畑) 最大の所有者であり、伝統的なワイン造りを守り続ける稀有な優良生産者。
カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere & Fils) は、1732 年の記録にドメーヌが存在していることを示す記録があり、実際には、それ以上前から存在していると言われるジュヴレ・シャンベルタン (Gevrey Chambertin) の名門生産者です。
カミュ・ペール・エ・フィスは、18 haのぶどう畑を、代々変わらずに、ジュヴレ・シャンベルタンに所有し続け、累代に亘ってジュヴレ・シャンベルタンを本拠とし、ジュヴレ・シャンベルタンを語る上で欠かせないドメーヌ (Domaine, 自家栽培醸造家) です。
カミュ・ペール・エ・フィスについて、とりわけ特筆すべきは、ジュヴレ・シャンベルタンのグラン・クリュ (Grand Cru, 特級畑) 最大の所有者である点です。
カミュ・ペール・エ・フィスは、所有する18 ha という広いぶどう畑の内、2/3 がグラン・クリュ (Grand Cru, 特級畑) という威容を誇っています。
カミュ・ペール・エ・フィスのぶどう栽培とワイン醸造においては、出来るだけ人為的な介入を避け、ぶどう果実とテロワールそのものが持つ魅力を引き出すことに専念しています。
また、カミュ・ペール・エ・フィスが持つドメーヌの長い歴史において、化学肥料は決して使用したことがなく、冬期はしっかりと耕転を行い、雑草は土に埋め戻され、天然の肥料として活用しており、除草剤についても、一度も使用されたことがありません。
カミュ・ペール・エ・フィスは、ビオロジック農法やビオディナミ農法の認証を得ているわけではないため、リュット・レゾネ農法を導入していると位置づけられています。
しかしながら、実際には、ビオディナミ農法やビオロジック農法の手法が多く使用され、いくつかの農作業はビオディナミ農法で採用される月の満ち欠けに基づいて行われています。
カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere & Fils)
カミュ・ペール・エ・フィスのワイン造りは、実にシンプルで、現・当主のメレ・カミュ (Melle Camus) 女史が、1974 年にドメーヌを継承してから、50 年間に亘ってなにも変わっていません。
そのため、カミュ・ペール・エ・フィスは、「昔ながらのブルゴーニュファン」からの支持が厚い生産者であり、「クラシック・ブルゴーニュの本流的存在」と評価されています。
例えば、カミュ・ペール・エ・フィスは、お気に入りの 1920 年製のプレス機を現在も大切に用いているなど、伝統的なワイン造りを守りつつ、人為的介入を最小限に抑え、作業を丁寧に行うことでジュヴレ・シャンベルタンらしい威厳のあるワインを生み出しています。
また、メレ・カミュ女史は、1937 年に生まれ、今なお現役であり、フルタイムで働いている父ユベール・カミュ (Hubert Camus) 氏と同様に伝統を愛し、収穫から醸造まですべて手作業の古典的なワイン造りを続けている意味で稀有な存在と言えます。
カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere & Fils)
カミュ・ペール・エ・フィスは、昔ながらのワイン造りを守り、機器も昔からのものを大切に使い続けているため、「最近の」設備更新は、古い木製の発酵容器をエナメル加工を施した鋼鉄製の発酵容器に交換したこと (1965 年) と、醸造所にエアコンを付けたことくらいと言い、伝統のワイン造りを守り続けることを徹底しています。
現在も壮健で畑仕事や醸造に従事しているメレ・カミュ女史の父ユベール・カミュ氏は、「温度調整機 (エアコン) の導入以外、ワイン造りは 1960 年から何も変えていない。変える必要もない。日々の仕事の中で、シャンベルタンの魂が自然と造り手に宿り真実の形となるからだ。」と言い、カミュ・ペール・エ・フィスが貫く伝統のワイン造りに誇りと自信を持っています。
このような、徹底して伝統的な手法を守り続けるカミュ・ペール・エ・フィスが生み出すワインは、あくまで自然体で、現代風のワインと比べるとヴィンテージごとの味わいの違いや飲み頃、そして土地ごとの特徴が素直に感じられるブルゴーニュらしいワインに仕上っています。
現・当主メレ・カミュ女史と父のユベール・カミュ氏は、夫々が INAOの地域代表を務め、BIBV 局長を務めているなど、人望が厚いことで知られています。
また、現在は、メレ・カミュ女史の娘であるエディー・カミュ (Eddie Camus) 女史もドメーヌに加わって、親子三代が協力してドメーヌを運営、伝統とノウハウの継承にも取り組み、ジュヴレ・シャンベルタンにて、伝統を守り続ける稀有な優良ドメーヌは、これからも楽しみな生産者と言うことが出来ます。
カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere & Fils)

カミュ・ペール・エ・フィス (Camus Pere et Fils) 検索

Pick Up

  • シャンパーニュ(Champagne)のワイン
  • シャブリジェンヌ(Chablisienne)のワイン
  • ルフレーヴ(Leflaive)のワイン
  • ルー・デュモン(Lou Dumont)のワイン

Buyer’s Select

  • ジトン・ペール・エ・フィス(Gitton Pere et Fils)のワイン
  • カーヴェス・メッシアス(Caves Messias)のポートワイン

楽天ペイ
楽天ペイでお支払いただけます。
楽天スーパーポイントを獲得・ご利用いただけます。
ペイペイ (PayPay)
ペイペイ (PayPay) でお支払いただけます。
あとペイディ (Paidy)
あと払いペイディ (Paidy) でお支払いただけます。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

※定休日は商品発送、お問い合わせ対応の休業日とさせていただきます
※お届け日は土日祝日もご指定いただけます
※商品のご注文は24時間ホームページより承っております

ポルトガルワイン・フランスワインなど各国ワイン通販 店長のワインブログ
QR

ページトップへ